⇒ http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/tb.php/1716-2a67bcc6
ウソはウソと見抜けなければ真実!
現実組と幻想組の思惑が交差してきてなおややこしく・・・
という事で相変わらず『真実』への道が遠い...
うりゅー!!
うーうーちゃんかわいいですなあ。
ちょこちょこ歩くさくたろう、マリアの魔法でした!
人間さくたろうもかわいかったなあ。
こういう魔法はGJですよねー♪
…マリアって魔女見習いだったのね。
「魔女見習い」という言葉をまさかこの作品で耳にす...
二つの異なるメッセージボトル。
そう言えば最初のころのエピソードで流してましたね。
母ローザを慕うマリアですが…。
グレーテルは過去...
うみねこのなく頃にの第20話を見ました。EpisodeIV-II zugzwang10月4日(土曜日)「大丈夫?寒気とかしない?」「うん、全然平気」母の楼座が自分を愛していると信じる真里亞は、母から冷たい仕打ちを受けてもなお慕い続けていた。そんな真里亞の姿に、哀れみと憤りを感じ...
うみねこのなく頃に 特装限定版ゴールドエディション Note.01 [DVD](2009/10/23)小野大輔井上麻里奈商品詳細を見る
真里亞と縁寿の過去話が中心の回で...
不幸ばかり拾ってる縁寿が、
なんだかひぐらしの梨花ちゃまに通じるところがある気が…
だから、ベルンカステルが選んだのかも。
今回は縁寿と真里亞の会話中心話。これまで謎だった魔法の謎に迫ります。この物語での魔法というのはどういう位置づけなのでしょうか。
あと今回は遂にさくたろうが…!ある意味衝撃的でした。これは七姉妹が寄ってくるのも分かるかも…。
落とし穴―
真実は観測者によって形を変える・・・
縁寿から観てマリアは不幸であっても、マリアは自らを不幸だと思ってはいなかった。
見たくな...
愛がないと見えない。見る人によって見え方が違う。
?見る?というのが、やはり重要か。
真里亞は魔女見習いだったのか! 縁寿が持っていた真里亞の日記みたいな物は魔導書だ
うりゅ♪うりゅ♪うりゅ♪
BLEACHのコンにも見える、さくたろうw
歩き方が可愛い(*´∀`*)
「真里亞にあって縁寿にない力
それが魔法・・...
|