Category Area
現在表示しているカテゴリ = 【映画】
カテゴリ一覧
アニメ (231) |アニメ感想(百合) (60) |アニメ感想(単発ネタ) (16) |佐藤聖(マリみて) (142) |アイドル語り (坂道系) (75) |アイドル語り (AKB系) (51) |アイドル語り (地下系) (2) |マジすか学園 感想 (20) |雑記(声優) (30) |本 (135) |映画 (27) |音楽 (81) |未分類 (243) |WEB拍手レス (453) |落書き (211) |ゲーム (74) |ゲーム(Gジェネ) (8) |ゲーム(18禁) (15) |ゲーム(ギャルゲー全年齢版) (3) |ネタ記事 (30) |舞-HiME関連 (47) |コードギアス (30) |コードギアスR2 (46) |ガンダム00 (78) |リリカルなのは (22) |らき☆すた (26) |ARIA (14) |みなみけ (51) |ひだまりスケッチ (36) |恋姫†無双 (25) |CLANNAD (46) |グラハムFRONTIER (25) |仮面の錬金術師 (12) |けいおん!関連 (49) |咲 -saki- (48) |うみねこ (16) |サキグルイ (36) |DTB (25) |上条当麻シリーズ (37) |IKEDAR BEATER (2) |そらおん! (12) |バカとテストと召喚獣 (21) |HEROMAN (5) |Angel Beats! (14) |ストライクウィッチーズ (8) |パンスト (4) |侵略!イカ娘 (18) |華菜 (19) |まどか☆マギカ (11) |これはゾンビですか (15) |DOG DAYS (13) |花咲くいろは (12) |逆境無頼オハナ (15) |日常 (16) |ロウきゅーぶ (9) |日常/Zero (Fate/Zero) (27) |ガンダムAGE (7) |はがない (12) |キルミーベイベー (6) |ミルキィホームズ (8) |氷菓 (5) |TARI TARI (10) |ココロコネクト (12) |リトルバスターズ! (8) |中二病でも恋がしたい! (15) |ラブライブ (25) |ヤマノススメ (6) |たまこまーけっと (11) |ビビッドレッドオペレーション (9) |ささみさん (4) |ニャル子 (4) |ヴァルヴレイヴ (3) |京アニの迫真水泳部 (9) |ローゼンメイデン (5) |ガンダムビルドファイターズ (3) |のうりん (8) |まどかの奇妙な冒険SIC (ジョジョ3部) (32) |白銀の意思 アルジェヴォルン (7) |東京喰種 (4) |RAIL WARS (2) |アルドノア・ゼロ (3) |テラフォーマーズ (9) |Fate UBW (5) |クロスアンジュ (4) |結城友奈は勇者である (7) |艦これ (7) |SHOW BY ROCK!! (3) |ロボットガールズZ (3) |響け!ユーフォニアム (12) |2015年 7月クールアニメ (18) |GANGSTA. (15) |ケイオスドラゴン (7) |Wake Up Girls! (4) |2015年 10月クールアニメ (9) |すべてがFになる (12) |Fate / Grand Order (26) |2016年 1月クールアニメ (13) |2016年 4月クールアニメ (8) |ジョジョ 4部 (19) |パロディ小説 (2) |2016年 7月クールアニメ (6) |ラブライブ サンシャイン (3) |徳山大五郎を誰が殺したか? (3) |Re:ゼロから始める異世界生活 (13) |2016年10月クールアニメ (8) |2017年 1月クールアニメ (1) |アイドル事変 (4) |2017年 10月クールアニメ (2) |ジョジョ 5部 (1) |

WOWOWで名も無き世界のエンドロール観たぞ!更新
[20210520]
3WS0029220.jpg





⇒ 続きを読む
2021-05-20(Thu) 00:25 映画 | TB(0) | コメント(0) | 編集 |

シンエヴァ公開初日に観に行ってから数日後更新 その弐
[20210321]
3WS0029215 - コピー
久しぶりに・・・シアンとレトリー

showbyrockも全く見なくなってしまったな








・・・んで、シンエヴァなんだけども

⇒ 続きを読む
2021-03-21(Sun) 00:17 映画 | TB(0) | コメント(0) | 編集 |

シンエヴァ公開初日に観に行って今冷静になってみると更新
[20210312]
senain1 - コピー
久しぶりのブログ更新







いやシンエヴァを観終わった直後はね、

(以下ネタバレ)


⇒ 続きを読む
2021-03-12(Fri) 00:52 映画 | 編集 |

劇場版鬼滅の刃観たぞ!更新
[20201024]
鬼滅のダイヤ - コピー

スクールアイドル、黒澤ダイヤはある日、ラブライブアンチのアイマスPに家族を皆殺しにされてしまう
唯一生き残った妹のルビィも強烈なアイマス信者化してしまい――


3WS0015400_2020102403004802b.jpg
海未「生殺与奪の権を―
穂乃花「ホントに言いそうなセリフやめろや」




この前テレビスペシャルなんとなく見てたら映画見たくなったので行ったら
これぐらい面白いかなーという想定のハードルを遥かに超えて超絶面白かった
最後の煉獄さんの戦闘シーンなんかは日本のアニメーションの最高到達点を見たという感じだった
というか・・・煉獄さんかっこよすぎるだろう
俺の中でグラハムさんとか、そういう「一生忘れないレベル」のキャラ、そんな領域までいってしまった

2020-10-24(Sat) 03:22 映画 | TB(1) | コメント(0) | 編集 |

映画 メメント を見たぞ
[20200830]
3WS0029002 - コピー


ある日、自宅に押し入った何者かに妻を強姦され殺害された主人公・園田海未は現場にいた犯人の1人を射殺するが、犯人の仲間に突き飛ばされ、その外傷で記憶が10分間しか保たない前向性健忘になってしまう。

復讐のために犯人探しを始めた海未は、覚えておくべきことをメモすることによって自身のハンデを克服し、目的を果たそうとする。出会った人物や訪れた場所はポラロイドカメラで撮影し、写真にはメモを書き添え、重要なことは自身に刺青として彫り込む。しかし、それでもなお目まぐるしく変化する周囲の環境には対応し切れず、困惑して疑心暗鬼にかられていく・・・





めーちゃくちゃ面白かった 生涯ベスト10に入るぐらい
冒頭が結末のシーンで、少しずつ時系列が戻っていくに連れて真相がわかっていくという構成がすごかった
終わってすぐにまた最初から再生したらよりわかりやすいけど、
劇場公開当時は二回観に行った人もいるのではないか

地上波放送なので吹き替えだったけど、小山力也さんの演技がすごくて良かった
普段は字幕派なので、これはこれでよかった

こういった時系列シャッフルのややこしい映画を他にも見たくなりましたね

2020-08-30(Sun) 11:29 映画 | TB(0) | コメント(0) | 編集 |

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを観た
[20200508]
3WS0028536 - コピー
ピークを過ぎたハリウッド俳優の矢澤にこは専属のスタントマンである中野梓と鬱屈した日々を送っていた
そんなある日、隣の家の住人が有名な映画監督である庵野秀明だという事を知る
関係を持てば映画に出るチャンスだと考えるが・・・?


⇒ 続きを読む
2020-05-08(Fri) 23:59 映画 | TB(0) | コメント(0) | 編集 |

水増し更新
[20190904]


wowowでやってたチワワちゃんをちょろっと見たが、
玉城ティナがプールで女の子とキスするシーンがエロくて良かった
後はだいたい早送りした

2019-09-04(Wed) 23:00 映画 | TB(0) | コメント(0) | 編集 |

スパイダーマン ファー・フロム・ホーム観てきた
[20190701]
3WS0015059.jpg

ミステリオ「高坂穂乃果は、AV女優だ!」



⇒ 続きを読む
2019-07-01(Mon) 01:57 映画 | TB(0) | コメント(2) | 編集 |

エンドゲーム観てきた
[20190605]
3WS0015797.jpg
海未「全宇宙のノンケを半分に減らす」
穂乃果「過去に戻って阻止しなくちゃ(使命感)」


⇒ 続きを読む
2019-06-05(Wed) 23:59 映画 | TB(0) | コメント(2) | 編集 |

去年の冬、きみと別れ
[20190522]


を見た。

原作を読んだのははるか昔なので普通にびっくりした
なんで第二章から始まるんだろう?みたいなw

イニシャルでこの作品を誰々へ・・・みたいなのもこの映画のおかげでやっとわかったってゆうw

やはり尺の都合上、人形師のくだりはバッサリカットされていた。
めちゃくちゃ印象的なんだけどね

これで映像化された中村文則作品全部見たことになる。
銃のスピンオフが作られるって話はどうなったんだろう?



2019-05-22(Wed) 01:44 映画 | TB(0) | コメント(0) | 編集 |

悪と仮面のルールを見た
[20190521]




Amazonレビューは芳しくないものだったが、
邪の概念とかは中村文則作品に触れてないとなかなかピンとこないのかもしれない
そもそも派手な動きのない話だしな

中村文則作品に頻繁に登場する悪の親玉的キャラはぶっとびすぎて映像化でどうなるかと思ったが
そこを中村達也さんは狂気を帯びた演技で完璧にこなしてみせた
さすがブランキ―ジェットシティ!(関係ない)

ラストのシーンは玉木宏の演技力で原作より感動した
2019-05-21(Tue) 00:45 映画 | TB(0) | コメント(0) | 編集 |

1週間無更新を無かった事にすショットアセロラオリオンハートアンダーブレード更新
[20190507]
WOWOWで傷物語の冷血篇を見た
ちゃんと綺麗に終わっていて良かったんだけど
結局このあとガハラさんと付き合うと考えるとなんだかなーですよ






映画版ダイナー面白そう
ヤンジャンでやってた漫画版は絵はともかく漫画が下手な印象だった
わかりにくいしグロいだけだった


2019-05-07(Tue) 23:52 映画 | TB(0) | コメント(0) | 編集 |

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case,1 罪と罰
[20190126]
サイコパスの映画観に行ってきた。
あの伊藤静と沢城みゆきのキャラの絡み一切無かったのが百合的に残念だったが
あのデブ女に犯されかけた反動ですごいセックスをしそうだなと思っちゃった

前回の劇場版はかなり頭を使う内容だったけど今回はわかりやすくエンタメしてたので面白かった

あやねる大活躍。こんなに良いキャラだったっけw
TV2期でヘイトを貯めまくっていた記憶があるが

OPの凛として時雨が糞みたいなアレンジかけられてて悲しかった
原曲のabnormalizeを聴かせろよ原曲をよぉ!?

2019-01-26(Sat) 17:13 映画 | TB(0) | コメント(0) | 編集 |

孤狼の血 観た
[20181108]
3WS0026498.jpg

にこ「スクールアイドルじゃけえ何やってもええんじゃ」



昭和63年、暴力団対策法成立直前の広島。所轄署に配属となった西木野真姫は、暴力団との癒着を噂される刑事・矢澤にことともに、金融会 社社員失踪事件の捜査を担当する。常軌を逸したにこの捜査に戸惑う真姫。失踪事件を発端に、対立するスクールアイドル同士の抗争が激化し…。


⇒ 続きを読む
2018-11-08(Thu) 00:17 映画 | TB(0) | コメント(0) | 編集 |

検察側の罪人 観てきた
[20180829]
3WS0026408 - コピー


都内で発生した犯人不明の殺人事件を担当することになった、東京地検刑事部のエリート検事・園田海未と、駆け出しの検事・津島善子。やがて、過去に時効を迎えてしまった未解決元スクールアイドルAV女優殺人事件の容疑者だった安部菜々という女の存在が浮上し、海未は容疑者を執拗に追い詰めていく。海未を師と仰ぐ善子も取り調べに力を入れるが、容疑者は否認を続け、手ごたえがない。善子は次第に、海未が容疑者を犯人に仕立て上げようとしているのではないかと、方針に疑問を抱き始めるが・・・?


海未「スクールアイドルでいる意味がありません!(机バァン)」


ヨハネ「ウーサミンウーサミンwwwつってそのうち仕事もなくなって野垂れ死ぬ前にさっさと吐けつってんだよこの野郎!!!」」




⇒ 続きを読む
2018-08-29(Wed) 00:25 映画 | TB(0) | コメント(0) | 編集 |

HOME NEXT

copyright © 2005 白狼の聖 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
ツイッター

ランキングバナー

ほむ  にこまきバナー


カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

このブログをリンクに追加する
カテゴリー&ブログ内検索
<< 全タイトルを表示 >>

にほんブログ村

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ