仮面の錬金術師 第三話 「邪教の街」
[20090420]
snapshot20090420095944.jpg
ハム「ども~ハム&ビリーで~す」
ビリー「よろしくお願いしま~す」
ハム「突然やけど、涼宮ハルヒの憂鬱でハルヒが『この中に宇宙人、超能力者がいたら~』ってやつあるやん。あれやってみたいねんけど」
ビリー「ええよ」
ハム「じゃあ俺がハルヒやるからお前キョンやってえや」
ビリー「おう」
ハム「東中出身、涼宮ハルヒ。タダの人間には興味ありません。この中に、水嶋ヒロファン、佐藤健ファンの子がいたら私のところに来なさい!以上」
ビリー「普通ー!」
ハム「あん?」
ビリー「普通のイケメン俳優好きの女子高生やんけ!新しいクラスで共通の趣味持つ友達探したいだけになっとるがな!」
ハム「東中出身、涼宮ハルヒ。この中に、お医者さまはいらっしゃいますか?」
ビリー「機内かここは!空の上ちゃうやろ!」
ハム「救命ジャケットを着て、しっかりと座席に座ってください」
ビリー「墜落するー!」



snapshot20090420101936.jpg

~これまでのあらすじ~

死んだハワード、ダリル、教授、ついでにジョシュアを生き返らせようと禁断の人体練成に挑んだグラハムさん。しかし、禁忌を犯した代償に体の一部とビリーの体を失ってしまう。元の体に戻るため、賢者の石を探す旅に出ます。
・・・といった内容を前回やろうと思ったけどめんどくさくなってやりませんでした
そして、ある日立ち寄った街に怪しげな男がこれまた怪しげな宗教を広めているのを目にします。
こいつが賢者の石を持っているかもと思ったハムさんはさっそく接触を試みます




(中略)




snapshot20090420104130.jpg
「これから私は何にすがって生きていけばいいのよ!教えてよ…!」




WS004724.jpg
ハム「立って歩け。前へ進め。君には立派な足がついているじゃないか。何にも縋る必要なんてない」




WS004323.jpg
つかさ「自殺未遂までした人がよく言うよね」
ハム「お黙んなさい!」



拍手画面4パターン追加。
【web拍手を送る】ハガレン、コミカル描写がちょいちょいウザイ気が・・・もっとシリアスでいいと思うんですが

超久しぶりにバナー画像変えました↓

唯バナー


グラハムバナー

knta(おかえり版)バナー
関連記事
2009-04-20(Mon) 11:10 仮面の錬金術師 | TB(17) | コメント(3) | 編集 |

コメント
  • from 690

    自殺未遂が最後の出番だったくせによくもまあry

    2009-04-20(Mon) 14:59 | URL | #- [ 編集 ]


  • こんばんは~ from 藍三郎

    ジョシュアまで生き返らせてあげるなんてグラハムさんは何て優しいんだ!

    Web拍手画面なんですが、咲は私的には大好評ですよー!
    私以外にあんな路線でやっているのはもうここぐらいしか知らないからw

    2009-04-20(Mon) 18:39 | URL | #- [ 編集 ]


  • from 白狼の聖

    >690さん
    そういやそうでしたねwww
    劇場版ではかっこいいところを・・・
    でもわざわざ映画館までいってガンダム00なんて見たくねえw

    >藍三郎さん
    コメント遅れてもうしわけありません

    >>咲は私的には大好評ですよー!
    ありがとうございます
    放送日から大きく遅れても更新する甲斐があるってもんです

    >>私以外にあんな路線でやっているのはもうここぐらい

    確かにw

    2009-04-22(Wed) 00:57 | URL | #LPb25Byo [ 編集 ]


    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

  • トラックバック
    ⇒ http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/tb.php/1558-a1652819
    「立って歩け、前へ進め。 あんたには立派な足がついてるじゃないか」 エド達がコーネロの野望を打ち崩す話。 今回は原作でいう所の、展...
    2009-04-20(Mon) 13:22 | 日記・・・かも 

    毎日放送の夕方のアニメは雰囲気がくらい作品がつづいてきたのでこういうあかるい雰囲気は子供の視聴者をひきつける上でわるくないのですが、ギャグは多用しすぎるとくどいので「ここぞ」という場面にいれてほしいです。 制作側は初代のやりなおしということで低視聴率...
    2009-04-20(Mon) 13:56 | PiichanのBlog 

    「コーネロの野望」
    2009-04-20(Mon) 17:02 | マリアの憂鬱 

    嘘(初回生産限定盤A)(DVD付)(2009/04/29)シド商品詳細を見るテンポがはや~~~い(ノД`)
    2009-04-20(Mon) 21:04 | 明善的な見方 

    「格の違いってやつを見せてやる!!」 ようやくエドのこのセリフが聞けた!(笑) リオールへとやって来たエドとアル!    【第3話 あらすじ】...
    2009-04-20(Mon) 21:06 | WONDER TIME 

    さて、今回はリオール編やはり1話でまとめてきましたね個人的にはまぁまぁだったと思います過去話を前回にやっているので全体的に説明はあっさりで相変わらず飛ばし気味でしたが重要なポイントは押さえられていたかなぁという印象まずロゼですが声は雪野さんでしたねまぁ...
    2009-04-20(Mon) 22:29 | にき☆ろぐ 

    むう、確かにほぼ原作通りだけど・・・ 評価に困る鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTの第3話感想です。 今回は、原作でも前期アニメでも第1話だっ...
    2009-04-20(Mon) 22:41 | 中濃甘口 Second Dining 

    間違えられるのは相変わらず 【あらすじ】「奇跡の業」を使うという教主の話を聞き、リオールという街にやって来たエドとアル。 そのレ...
    2009-04-20(Mon) 22:58 | 巨人☆アニメ.jp 

     10年前最愛の母を亡くしたエルリック兄弟。研究していた錬金術の知識を磨き、禁忌とされる人体練成をおこなった。その結果アルは身体の全てを失い、エドは左足を失った代償として真理と呼ばれる存在が待つ扉に導かれ、自らが望む多くの知識を得た。そして気づいた時に...
    2009-04-21(Tue) 01:05 | アニメのストーリーと感想 

     第一話でオリジナル、第二話で主人公二人の過去と来て、第三話で巻き直されて原作漫画の第一・二話をやることになりました。内容は原作そ...
    2009-04-21(Tue) 01:37 | Moon of Samurai 

    鋼の錬金術師 22 (ガンガンコミックス)(2009/04/11)荒川 弘商品詳細を見る 「奇跡の業」を使うという教主の話を聞き、リオールという街にやって来...

     鋼の錬金術師  -FULLMETAL ALCHEMIST-   第03話 感想  -キャスト-  エドワード・エルリック :朴璐美  アルフォンス・エル...
    2009-04-21(Tue) 14:07 | 荒野の出来事 

    エド「降りてこいよド三流。格の違いってもんを見せてやる。」 
    2009-04-21(Tue) 21:18 | AQUA COMPANY 

    博士「○施するぞー!!」 助手「超危険な台詞禁止!!」
    2009-04-21(Tue) 22:08 | 電撃JAP 

    真実から目をそらせて得る幸せとは――? 等価交換の原則を使わない奇跡の業。 リオールのレト教教主・コーネロの真相を調べに向ったエドた...
    2009-04-22(Wed) 09:55 | SERA@らくblog 3.0 

    アニメ鋼の錬金術師感想。 発言者:→宵里、→春女です。 「アルとエドは大道芸人と
    2009-04-24(Fri) 01:28 | 獄ツナBlog5927 

    鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray]クチコミを見る ☆<4/23更新>今回、鋼の錬金術師(第3話 「邪教の街」)の感想をポットキャストにて収録! 「今回も原作に忠実になりすぎた?」、「頻繁になされていたギャグ絵挿入の是非」、「鋼の錬金術師、製作者の...

    HOME

    copyright © 2005 白狼の聖 all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    ツイッター

    ランキングバナー

    ほむ  にこまきバナー


    カレンダー(月別)
    10 ≪│2023/11│≫ 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -

    リンク

    このブログをリンクに追加する
    カテゴリー&ブログ内検索
    << 全タイトルを表示 >>

    にほんブログ村

    Powered By FC2ブログ

    Powered By FC2ブログ
    ブログやるならFC2ブログ