ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(そらおん!) 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」
[20100216]
WS006546.jpg
クレハ「”お盆”て何よ?」
ノエル「夏一定期間、死者の魂が現世に帰ってくるという(略)
灯篭を川に流す行事」





WS006291.jpg
唯「りっちゃんやムギちゃんも、帰ってくるのかな」
澪「死んでねーよ」

WS006547.jpg
唯「よし。灯篭作り頑張ろーっと」
澪「唯に刃物持たせると危ない気がするんだけど…」












WS006488.jpg
唯「おわーっ!手が滑ったぁー!!!」
澪「ほら見たことか!」










WS006548.jpg
唯「うう・・・指切った」
澪「その程度で済んでよかったな」













WS006549.jpg
唯「あと、すっぽ抜けたナイフがフィリシアさんに直撃して死んだ」
澪「それを先に言え!!!!」








WS006550.jpg









WS006552.jpg
唯(や、やばい…クスリで捕まるならまだしも、
殺人を犯したとあっては音楽業界への復帰は不可能…
なんとかしてごまかさなくては!)














WS004893.jpg
唯「私は平沢進だぞ。平沢唯じゃない。」
澪「そんなんでごまかせるわけねーだろ!!!」










WS006553.jpg
フィリシア「ごめんなさい。ちょっと気を失ってただけよ」
唯「チッ。人騒がせな奴・・・」
澪「そりゃオメーだよ!!!」











WS006554.jpg
クレハ「隊長ー!生きてて良かったぁー!うおォん!」
フィリシア「まったく、あなたたちって子は…」











WS006275.jpg
唯「丸く収まってよかったですね」
澪「うるせーよ」











【web拍手を送る】

秀吉バナー

グラハムバナー


ikedaバナー
関連記事
2010-02-16(Tue) 23:38 そらおん! | TB(28) | コメント(0) | 編集 |

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
⇒ http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/tb.php/1814-5f3ab83f
戦場の記憶…フィリシアもハードな体験を持っているんですね。 セーズでは灯籠を流し死者の魂を慰める“フィーエスタ・デュ・ルミエール”が...
2010-02-16(Tue) 23:59 | SERA@らくblog 3.0 

 ここに、生きる意味    これまでになかった、フィリシアの若干の掘り下げ回。  といっても、フィリシアの過去の体験が重要なとこ...
2010-02-17(Wed) 00:12 | アニメを考えるブログ 

フィリシアにあんな過去があったとは・・・ てか、冒頭からショッキングなシーンの連続です(^^; ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版...
2010-02-17(Wed) 00:19 | 新しい世界へ・・・ 

フィリシアは本物の戦場を経験した事があるのか…。 そしてその戦いで大切な仲間を…。 大切な仲間を失い1人だけ生き残る…。 そしてそしてやっぱり雷が苦手だったのか…。 時期はお盆(フィーエスタ・デュ・ルミエール)。 使者の魂を慰めよう! 世界は1度終わっ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、フィリシア隊長は壮絶な過去があります。砲煙弾雨のなか死線を超えてますが、上官や仲間も全て戦死して唯一生き残ったようです。 季節は夏まっさかりですが、フィリシアとリオ先輩は後輩に洗濯当番を押し付けてスイカを買いに行きます。(以下...

 今回はフィリシアメインでした。カナタたちが彼女に擦り寄るところがお母さんと子どもたちという感じでしたね。
2010-02-17(Wed) 00:38 | つれづれ 

ラッパを吹いて伝令中、突如機兵からの熱光線が! 弾が雨のように飛び交っていたので、このシーンは、吹奏者の頭が打ち抜かれ、側にいたフィリシアに血がべったりと。そんな展開を期待していたんですが、邪魔が入ってしまいましたw
2010-02-17(Wed) 00:46 | よう来なさった! 

いきなりヘビーな内容になったソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話。 リオの持ってる鈴の前・持ち主は皇女殿下!? 話の雰囲気はかなり変わったけれど、考えさせられちゃう話だったのでは。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメデ...
2010-02-17(Wed) 01:04 | 風庫~カゼクラ~ 

こんな世界で生き延びることに 意味はあるのかい? ソ・ラ・ノ・オ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」 の感想です。 第七話『蝉時雨...

蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつて...
2010-02-17(Wed) 01:12 | ひえんきゃく 

これは演習ではない!! 若き日のフィリシアさん。いや、今が若くないっていうわけでは…(汗 いきなりハードな戦争描写から始まって...
2010-02-17(Wed) 01:18 | リリカル☆スアラ 

残りかすの世界 フィリシアの過去が・・・さすが最年ちょ(ry ではソラノヲト感想です。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/...
2010-02-17(Wed) 01:43 | ラピスラズリに願いを 

 今回はフィリシアメインの話。これまで良い先輩というイメージだったフィリシア。一体どんな過去があるのでしょうか。で、その過去が壮絶で驚きました…。物語のバックグラウンドも見えてきて、またひとつこの作品の見所が増えた気がします。果たしてタケミカヅチとあれ...
2010-02-17(Wed) 01:48 | コツコツ一直線 

ここにいる意味―
2010-02-17(Wed) 02:50 | wendyの旅路 

フィリシア戦場経験者だったのか これまでがほのぼの展開だっただけに強烈なインパクトだったフィリシアの過去。 仲間が全員戦死とはヘビーだなあ… しっかり過去の戦争も描いてきてたのには好感。 乗っていた戦車はタケミカヅチでいいのかな。 話が一枚の織物を...
2010-02-17(Wed) 07:25 | のらりんクロッキー 

予告の台本はふざけていたけどフィリシアさんのつらい過去話になりそうな アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第7話。 次回、2月22日は30分遅れ...
2010-02-17(Wed) 08:42 | ゆる本 blog 

あの子達には私みたいな思いは絶対させたくないわ フィリシアさんにあんな壮絶な過去があったなんて

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る いつもの牧歌的な雰囲気とは一転して、シリアスな惨...
2010-02-17(Wed) 09:16 | 破滅の闇日記 

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつての戦場での光景。 戦火のなか生き残り、瓦礫の山と化した街をさ...

「この世界に意味なんかないのよ」 なければ自分で意味を見つければ良い―― フィリシアの過去が明らかに…    【第7話 あらすじ】 蝉...
2010-02-17(Wed) 20:38 | WONDER TIME 

『蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつて...
2010-02-17(Wed) 21:25 | Spare Time 

フィリシアの壮絶な過去と、その時代背景。
2010-02-17(Wed) 21:54 | AQUA COMPANY 

んー・・・やはり、このままシリアス方面に向かうのか・・・?ただ、それだと現在の設定的に無理がある気もするし・・・過酷な戦争をしてるという場面も見せつつ、隊長他の変化を捉え...

今とは違う仲間たちと戦っていた頃、ちょいと昔のフィリシア。
2010-02-17(Wed) 22:19 | 本隆侍照久の館 

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト カナタ スムース抱き枕カバー 前回はカナタの初任給とその出所にまつわる話でしたが、 今回は前回と一変してシリアスな...
2010-02-18(Thu) 00:01 | 明善的な見方 

第7話『蝉時雨・精霊流シ』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・フィリシアの話です。
2010-02-18(Thu) 04:42 | ニコパクブログ7号館 

Web予告と正反対なシーンで始まったので、一瞬番組間違えたかと思いました。フィリシアの過去の体験を採りあげて‘精霊流シ’の対象である死者に焦点を当てた、シリアスな重い内容のストーリー。
2010-02-20(Sat) 17:25 | ボヘミアンな京都住まい 

ソラノヲト 第7話感想です。 戦争の記憶
2010-02-23(Tue) 18:39 | 紅蓮の煌き 

HOME

copyright © 2005 白狼の聖 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
ツイッター

ランキングバナー

ほむ  にこまきバナー


カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

このブログをリンクに追加する
カテゴリー&ブログ内検索
<< 全タイトルを表示 >>

にほんブログ村

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ