⇒ http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/tb.php/2022-9e585411
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原点(ショートハンド)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。
なんか全体的に作画に違和感あったね(´・ω・`) ひどいってわけじゃないけど・・・。
2010-12-12(Sun) 08:32 | とっくりん
▲
カエル先生久しぶり~ヾ(*´∀`*)ノ
カエル医者はどんな能力なんだっけ?
俺のインデックスがあんな服を着ているはずがない!
上条さん、さっき着替え見てたやんw
インデックスさんは、まだホッペ噛ん...
美琴の母です――。
オリアナとの対戦第1ラウンドですが…。
今回のハイライトは美琴ママに持っていかれた印象(笑)
▼ とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」
吹寄が犠牲となり怒り心頭の上条さん。
ステイルの魔術でオリアナを...
「とある魔術の禁書目録」O.S.T 1(2009/01/23)TVサントラ、川田まみ 他商品詳細を見る
自動バスに乗って逃げようとしたオルソラですけど、ステイルがすでに貼っていたルーンの印により大爆発。オルソラの逃...
御坂美琴のお母さん、若いですね。とても高校生が居る年には、見えません。御坂家と上条家のお食事会になったのは必然なのでしょうか。
2010-12-12(Sun) 13:05 | ゼロから
▲
Magic∞world 〈初回限定盤〉(2010/11/24)黒崎真音商品詳細を見る
このまま放っておくってのかよ。それで満足できるわけねぇよな、上条当麻!!
「とある魔術の禁書目録?」第10話のあらすじと感想です。
台...
第10話『速記原典(ショートハンド)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回も、オリアナを追いかける話ですね。
・理想と現実が再び交差するとき、物語が始まる
今回、当麻とオリアナとの戦いを見ることができました
この2人の戦いというものは理想と現実というものを表し、その2つが交差しあったときにどちらが...
いやっほーぅ!柚姉最高ー!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」10話バスガス爆発の巻。濡れるッ!この手の日常会話が下ネタみたいなお姉さん、好きなんだよね。あんまり直 ...
晴天の霹靂―
吹寄が急患として病院に運ばれる。
吹寄に自身に満ちた安心台詞を言うカエル顔の医者先生大物すぎる一言でした♪
Sの中にも優しさを感じるオリアナ姉さんww今話もエロ杉w。(戦闘台詞卑猥すぎww
>>ということで、インデックス? #10 速記原典 感想です.+゚*。:゚
2010-12-12(Sun) 18:56 | 追憶の本屋
▲
「速記原典(ショートハンド)」
私は・・・助かるの?
僕を誰だと思っている↑
そうですね~ゲコ太にそっくりですね~Σ ゚Д゚≡
っと御坂は御坂はきっとそう答えます\(>ω<
今回は鬼ごっこ最終...
「速記原典(ショートハンド)」
私は・・・助かるの?
僕を誰だと思っている↑
そうですね~ゲコ太にそっくりですね~Σ ゚Д゚≡
っと御坂は御坂はきっとそう答えます\(>ω<
今回は鬼ごっこ最終...
スタブソードとペテロの十字架
今回は、作画がちょっと酷かったですね。
相変わらずカットされている所も多かったですし。
オリアナがエロイです(笑)。
当麻を巡ってインデックスと美琴の軽い修羅場が!
美琴は当麻にとって、...
第10話 「速記原典(ショートハンド)」 巻き添えを食らったきよせ、ゲコ太先生に治してもらえるかな?ツンツンヘアーの二人は例のおねーちゃんを追い詰めます。バスが吹っ飛ん ...
とある魔術の禁書目録II 第10話
『速記原典(ショートハンド)』
≪あらすじ≫
吹寄が犠牲となり、倒れてしまった。その事実に激怒する当麻は、土御門と共にオリアナを追う。彼女が使う速記原典が破壊され...
カエル先生おひさ!
この人に任せておけば何も心配ないですね!
制理ちゃんをよろしくたのんまっせ先生!!
ついにオリアナと対峙した当麻。
全く臆せずのオリアナ、ショートハンドの威力恐るべし。
土御門がまずやられ、当麻も予想どおり苦戦。
しかし奮...
とある魔術の禁書目録?
第10話 『速記原典(ショートハンド)』 感想
次のページへ
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る
上条とオリアナの初対決。そういえば、上条の能力を見てもオリアナは特に驚いていな ...
|