⇒ http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/tb.php/2196-2f5c85d2
伝説のアーサー王は小さな女の子だった! 切嗣はいたく気分を害した様子。そりゃ普通は驚きます。だって後世に男だって伝わっている訳じゃないですか。ひょっとして違うの呼んじゃった?と冷や汗をかかされた反動もあるのかもしれない。 ・・・そう思ったら違いまし?...
「イリヤもいっこ見~つけたっ♪」
イリヤあああああああああああああああああああああ!
ということでロリイリヤ登場!切嗣もたじたじな箱入りお姫様っぷりが可愛い(*´д`*)
それにしても一期はこの十年後のはずなのに見た目も性格もあまり変わってる気がしないのだ...
好調な出だしを切ったFate/ZERO(フェイトゼロ)。この勢いはどこまで続くんでしょうか…?今回は前回召喚されたサーヴァントメインに、話は聖杯戦争に向けて進んでいきます。とにかくアニメでライダー陣営のやりとりが観れてもう幸せです~。今回も大満足な1...
『アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。
その微笑ましい様子を城から見つめていたセイバーは、
召喚された時から、一度も口をきこうとしない切嗣の人柄を理解できずにいた。
また、...
ウェイバー・イスカンダル組以上のラブラブっぷりを見せる龍之介・青髭組登場。
EXTRAといい、触媒なしでサーヴァント召喚したペアの相性の良さは異常。
ネタバレ注意。
アインツベルンの森の中で戯れ...
Fate/Zero
第02話 『偽りの戦端』 感想
次のページへ
各陣営がそれぞれの英霊と作戦を練る第二話ウェイバーはイスカンダルの征服王をライダーとして召喚こっちのペアは見ていて和むなぁそれにしても正反対の二人だわ口が豪快のライダーですが力はホンモノみたいですね一方、セイバー陣営は切嗣はアーサー王が女だと驚いた模様...
マスターとサーヴァントが揃い踏み
召喚されたサーヴァントを伴い聖杯戦争に向け準備を始めるマスターたち。
それぞれの思惑を胸に抱えつつ聖杯戦争が迫る中で全てのマスターが聖杯に選ばれ。
聖杯戦争開戦直前の中で早速敵対者に仕掛けるものが現れ始め…。
聖杯戦争...
配られたカードで、勝負するしかないのさ。
というわけで、
「Fate/Zero」2話
相棒の巻。
超大物と超小物。
このコンビはなんか和むな。親子か。
征服王イスカンダルさんと、ひょろい学生さん。
...
Fate/Zero #2 「偽りの戦端」
いやぁ第1話は1時間で2話からは30分になったわけだけど・・・・
面白い!!!!
惹きつけるねー。前にも書いたけど原作は未読・未プレイ・1期のアニメは途中まで見てま...
今回も面白かったですね。
30分がアッという間でしたよ。
王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)の演出が格好良くて素敵でした!
ディーンの時とは、大違いですよ。
アインツベルンの森の中で戯れる...
英霊もついに最後の一人が召還され、いよいよ聖杯戦争開戦。
ライダーとウェイバーのコンビは どっちが主かわかりませんねw
時代は違っても王は 王の威厳があるというか豪快なライダー(笑)
今は小物の...
開戦間近―
Fate/Zero 第2話
『偽りの戦端』
≪あらすじ≫
聖杯戦争に合わせて呼び出される過去の英雄・英霊たち。サーヴァントと呼ばれる形によって現代に一時的に蘇る彼らは、規格外の存在であった。
ウェイバー...
イリア可愛い。イリア可愛い。
彼女の可愛さとは裏腹に
血生臭い展開が今後は多くなっていくのでしょうね。
1話の説明会から比べると
ずいぶんすっきりした内容に収まった2話。
この見やすさが続け...
ライダーさんデカい!結構強そうだな!
ウェイバーとは相性が悪いみたいだけどね・・・
意外とこういうペアが後から活躍するとかありそうだよな
旅に地図は必要不可欠ってなんか結構普通なも...
ウヴァさんスマイルを彷彿とさせるありえない笑顔。
そういうずるい事ばっかりやってたら、もう切嗣と遊んであげないんだからっ! 切嗣と遊ぶイリアスフィール、戦いの前のつかの間のひと時、優しそうな笑顔を見せる彼の心中は・ ...
2011-10-10(Mon) 09:57 | ヲタブロ
▲
Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)(2011/01/12)虚淵 玄、武内 崇 他商品詳細を見る
アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。
その微笑ましい様子を城から見つめてい...
【あらすじ】
アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。
その微笑ましい様子を城から見つめていたセイバーは、
召喚された時から、一度も口をきこうとしない切嗣の人柄を理解できずにい...
前回の1時間初回スペシャルに続いて、今回も最初から最後まで超絶クオリティ!
冒頭からライダーとウェイバーコンビで俺得すぎるっ!
もうね、本当に自分は原作既読なので、特にこのコンビに対しては胸熱す...
2011-10-12(Wed) 21:05 | 日々前進
▲
Fate/Zero 第二話 偽りの戦端 ‐ ニコニコ動画(原宿) ↑23:41 原作既読。 \ アッサシーン /の隠形スキルは最強回。 相変わらず映画並み…のような気がする。開店した店が当初安いと、その後も「ずっと安い」と錯覚してしまうのが人間の性だが。 PCモニタの明度はモニター
|