⇒ http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/tb.php/2447-b8773aaf
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
感想 (ネタバレ有り版)
・ネタバレ無し感想はこちらへ
次のページへ
ヱヴァンゲリオンQを見てきた。
ずっとテンションが高鳴りっぱなし。
私は序や破では、今までと違ったエヴァを見られたことで
「おぉこれが新しいエヴァかぁ」と思ったのに対し、...
全ては、シナリオ通りに…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201211170004/
Shiro SAGISU Music from“EVANGELION 3.0”YOU CAN(NOT)REDO.サントラ 鷺巣詩郎 キ...
見てきましたので感想
ネタバレ含む
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』観てきました。
やられた。
ばたんQだわ。
アスカ、襲来
見知らぬ、戦艦
説明されない、設定
ヴンダー、逃げ出した後
レイ、黒いプラグスーツ
決戦、セントラルドグマ
ゲンドウの求めしもの
ユイ、将棋
瞬間、音、重ね
何これスゴい。
見応えたっぷりで圧巻。
☆一日に2回 同一作品を劇場で観るというのは、館内入れ替え制のなかった、中学校の時に見た「キャノンボール」以来だ。
今回は、朝一に観て、午後をゆっくりと過ごし、レイトシ...
JUGEMテーマ:映画館で観た映画 
 
 
◆エヴァンゲリオン シリーズ
 
前作から14年後の世界でしたが
 
話が飛び過ぎて何だかわから...
2012-11-24(Sat) 21:24 | こみち
▲
社会情勢を反映したものでした。 難解ではなく、深く考察する必要もないほど、むしろわかりやすすぎるだけに、<後期宮崎監督>を感じてしまいました。 かつての庵野監督は、自分...
さて、映画を見たのは先週なんですが今更ながらに感想です
私自身はエヴァは旧アニメ旧劇場版は大学時代に1度、序・破も1回見たぐらいですね
なので熱狂的なファンの人に比べた
2012-12-02(Sun) 21:23 | にきログ
▲
あけましておめでとうございます。
今年は、かれこれ13年ぶりに年賀状を出しました。祖母が亡くなってからずっと出してなかったのですが、父の三回忌を終えて、何か心境がかわ
|