⇒ http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/tb.php/350-0dab66be
第4話 開かずの扉の眠り姫
2006-10-29(Sun) 18:53 | 二次元空間
▲
「開かずの扉の眠り姫」二人の女の子と同衾しちゃったよ!!怪談話から始まって、本当に幽霊が出てきちゃうというオカルト話だったわけですが、萌えいっぱいだし、幽霊少女、一子の早口トーク炸裂だしで楽しめました
奏を見る度に何かを思い出すと思っていました。そうです、戯画のバルドフォースエグゼに出てくる憐。髪の飾りが瓜二つ。って同意してくれる方は少なそうですが一応。前回は少々有り得ない展開で醒めてしまい批判気
「開かずの扉の眠り姫」 真夜中に怪談話をするまりや。しかし、瑞穂をはじめ、あまり
今回は、幽霊少女・一子のお話…なんだが、やはりゴトゥーザ様はマジ最高!早口では声優魂をまざまざと見せつけられた感じ。 おっと違った、 これも違った、 とにかくこれで楽しみがまた一つ増えたわけだな。この一子はぽんこつ声ではなくどちらかというとしっかり
[[attached(2)]]まりやによる怪談話。しかし、怖がってるのは由香里ちゃんだけ。 デフォ絵がいい感じw意外?にも奏ちゃんがこの手の話が好きだということ。怖がってる奏ちゃんも見たかったなぁw奏ちゃんが言うには寮には幽霊が出るらしい。そして、瑞穂の部屋だけ北側に
乙女はお姉さまに恋してる 第4話「開かずの扉の眠り姫」怪談話に弱い由佳里ちゃん。そして、貴子さんも幽霊に弱い。
おとボクはデフォルメキャラの使い所が分かってるよなぁ~どっかの作品みたいにギャグ場面全てで使うなんてことしないもん。
2006-10-29(Sun) 21:02 | ブログ 壁
▲
<乙女はお姉さまに恋してる 第4話 あらすじと感想>
いきなり怪談話から始まりました。今回も楽しめました。特にまりやの反応がw貴子の焦る姿も(σ´∀`)σ
満を持して件の幽霊娘“高島一子”が登場っ!私の期待通りなキャラの描き方で、尚且つかなり萌えポイントの多いキャラなので、現在非常に満足感に浸ってます。後藤邑子も役的にかなり合ってるなぁ。何気に早口トークが凄い?次回予告でもその早口は冴え渡りまくり。「自分が
第4話 「開かずの扉の眠り姫」 噂の一子ちゃん登場の回です(笑) はい、OPとかに出まくってるレイのキャラです^^; 始まりは、ある嵐の夜。怪談話に熱中するまりやさん。 コワイ表情まで作って熱演する まりやで
おとボク第4話「開かずの扉の眠り姫」。瑞穂ちゃんの部屋にまつわるお話。そして「パンチラッ、パンチラ~ッ!」なお話w
一子ちゃんが登場し、主なキャラが出揃った4話。
乙女はお姉さまに恋してる1 =限定版=処女はお姉さまに恋してる DVDフルボイスパッケージ【開かずの扉の眠り姫】寮の怪談話です。学生寮ってどこにでもあるんですよね、この手の話。。。幽霊の一子ちゃんはレギュラーですかね。【人気Blogランキング参....
「おとめが乙女を選ぶ時」 ついに「エルダー」決定の時が来ました!って「瑞穂」自身がイマイチやる気がないみたいですが、こんなんでいいんですか? それにしても「ほっちゃん」の声でいやされるわぁぁぁ~、
「開かずの扉の眠り姫」 う~ん、怖い話って苦手なんすよっ、だからアニメだってわかっていても怖いです。 しかし「エルダー」に選ばれた「瑞穂」って先輩とか同級生からも「お姉さま」って云われんの?なんか
「瑞穂ちゃんのぶぁかぁぁー!」まりやのこんな台詞が2回もありましたが、今回はユーレイのお話なのです…よ?…あれはユーレイでいいのかな。今回はちょっと短めですー※ネタバレあり
なんか、前番組【ひぐらしの鳴くころに】の亡霊が出てきているように思えるのは…おいらですか…怪談話をしているまりあさんの声が…朝野さんの声だったはずなのに中原さんの声に…なんてコワイ…後藤邑子さんのマシンガントーク…すげ~~~~!ねこねこソフト作品ではマシ
幽霊はお嫌いですか。
<あらすじ>怪談話で盛り上がる(?)瑞穂たち。そんな中、奏ちゃんから寮に伝わる怪談話を語りだす。
2006-11-02(Thu) 21:58 | 夢の跡
▲
|